2017年09月26日
「南国花模様」 タペストリー
べにきちへお越しのお客様へ
ご来店の際は、あらかじめお電話・メールで、日時をご予約ください。
※作業見学はできません。
=========================================
ご来店の際は、あらかじめお電話・メールで、日時をご予約ください。
※作業見学はできません。
=========================================
最近お気に入りの麻に染めました。
この麻に染めたら絶対きれいだろうな、と思っていたので。
結構素材感があって茶色っぽい生地なのですが、透明感があって裏から見てもきれいなので、壁面はもちろんのこと、ガラス面に飾ったり、間仕切りなど、光が通るように飾るのもお勧めです。
表
裏
光を通すとあまり裏表違いがありません。
店頭および、べにきちHPより、ご購入いただけます。
詳細もHPでご確認ください。
同じ柄でパネルも作ってもらっております。
また仕上がりましたらご紹介します。
リニューアル後ほぼ放置してきたべにきちHPですが、最近少しずつ手を入れつつあります。
古い画像を入れ替えて、作品も充実させて、カート機能もつけて・・・(まだどれもできてませんが)。
やろうと思い立ったときに続けてやらないと、また長く放置してしまうので、しばらくHPに意識を向けていこうと。
意識を向けるといっても、時々HPを眺めて、「ここをこうしてほしい」などを夫に伝える、というやり方。
夫の手に負えないときは、プロにお願いするのですが、大抵はなんとかしてくれるので、助かります。
=============
9月、よりによって「今日は真夏日だね!」という日に、瀬底小学校の運動会でした。
夏の雲
4年生の長男に、「オレ、ピストル(ヨードンの合図)やるから、見といてよ!」と念押されました。
そこが今年の運動会の彼の一番の見どころ、とのことです。
そして10月は保育園の運動会なのですが、我が家の2歳児は練習にまるで参加しないらしく、お便り帳に「今日もかけっこは、座って見てました」とか毎回書かれております。。
Posted by べにきち at 15:11│Comments(0)
│紅型パネル・タペストリー・のれん