2016年06月11日
新作「野の花」
ぬぬパナ展に出した今回唯一の新作をご紹介します。

「野の花」

「コメツブウマゴヤシ」という植物がモチーフです。
今回は
・たくさんの小さい丸
・できれば小さな花のある植物
・素朴、やさしい
・・・・
などイメージしていたのですが、ちょうど庭にいくらでもあった「コメツブウマゴヤシ」がまさにモチーフにうってつけでした。
色数は少なく、配色はかなり抑え気味にしました。
画像では伝わりにくいのですが、花の部分をオーバー気味に糊で伏せて、沈んだ色の中に黄色い花がポッ、ポッ、とほんのり明るく咲いている感じ。
ほぼ思った通りに仕上がってくれました。
ここ最近、デザインするとき、頭と手が直結するような感じがして、スイスイ進みます。
地染なしで色々な色を入れると、かわいらしい。

余分に染めた生地で、パネルを制作しました。


これは売り切れましたが、まだ生地が残っているので、またサイズ違いでパネルにする予定です。
こちら、一歳児があらゆる種類の風邪に次々かかり、時々ほかの家族にもうつったりして、カオスな毎日です。
「野の花」
「コメツブウマゴヤシ」という植物がモチーフです。
今回は
・たくさんの小さい丸
・できれば小さな花のある植物
・素朴、やさしい
・・・・
などイメージしていたのですが、ちょうど庭にいくらでもあった「コメツブウマゴヤシ」がまさにモチーフにうってつけでした。
色数は少なく、配色はかなり抑え気味にしました。
画像では伝わりにくいのですが、花の部分をオーバー気味に糊で伏せて、沈んだ色の中に黄色い花がポッ、ポッ、とほんのり明るく咲いている感じ。
ほぼ思った通りに仕上がってくれました。
ここ最近、デザインするとき、頭と手が直結するような感じがして、スイスイ進みます。
地染なしで色々な色を入れると、かわいらしい。
余分に染めた生地で、パネルを制作しました。
これは売り切れましたが、まだ生地が残っているので、またサイズ違いでパネルにする予定です。
こちら、一歳児があらゆる種類の風邪に次々かかり、時々ほかの家族にもうつったりして、カオスな毎日です。