2016年11月21日

とびひvs中耳炎

べにきちへお越しのお客様へ

ご来店の際は、あらかじめお電話・メールで、日時をご予約ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

=========================================


年末年始の予定

12月27日~1月2日までは、お休みとさせていただきます。

=========================================


長男は5歳ごろまでひたすら「とびひ」になりましたが、次男はひたすら中耳炎になるタイプかもしれません。
もうすぐ2歳。耳を指さして覚えたての言葉、「いちゃい(痛い)」を披露してくれます。恐ろしいです。
治った、と思ったらまた鼻がズルズル。
いつ「いちゃい」が出るか、耳垂れが出るか、ヒヤヒヤしながら過ごしています。

そんな感じで最近仕事もあまり進まず、焦りつつも、先日、天気良し・風向き良しだったので、初めて水納島に行ってみました。
瀬底島から一番近い離島です。

自宅から車で5分ほどの港から船に乗り・・
とびひvs中耳炎
10分ほどで到着。耳鼻科のある名護より近いです。
そして、聞いてはいたが、本当に何もない。


港から島の西端の海まで歩きました。
重い機材を背負っていたのでゆっくり歩いたのですが、すぐに着きました。
島に行く前は「タクシーあるか問い合わせてみようか」なんて言ってたのですが、まるで必要ないですね。。。

とびひvs中耳炎
シークレットビーチと書かれていましたが、潮が満ちるとビーチは消失するようです。
ここから泳ぎました。

海の中は、ものすごーーーーーーーく透明で、まるで空中遊泳しているような気分でした。
珊瑚も結構たくさんありました。
が、残念なことに魚はあまりいませんでした。
今回はそんなに広範囲泳いだわけではないので、ほかのところにはいるかもしれませんが。

初めて行く海は、ワクワクして楽しいですね。
ちょっとビクビクもしますが。

とびひvs中耳炎
水納島のシンプルな港。

犬の散歩のとき、いつも見える水納島。
今まで「高いところがないな」ぐらいの感想しかなく眺めていたのですが、浮世離れした島での暮らしぶりなど、想像を掻き立てられるようになりました。




話は変わって・・・
金城昌太郎先生の個展が沖縄で開催されます。

とびひvs中耳炎
急いで撮ったので、見苦しい画像ですみません。
とびひvs中耳炎

青砂工芸館にて。
12月1日~11日まで。
とても貴重な機会です!


今の紅型作品は(紅型に限らずですが)、説明なしでは価値が成立しないものが多いです。
「このデザインには、こんな意味があって云々」
「この部分には、こんな技法を使って云々」
「この色には、こんな材料を云々」

先生の作品には、そういった説明は必要ありません。
自分の目で実際に見たものを、じっくりスケッチするというところから、作品づくりされているのですが、紅型や工芸という枠を超えて、面白いです。
私もそういう域の作品づくりを目指しています。





同じカテゴリー(べにきちよりお知らせ)の記事
扇子「熱帯魚」
扇子「熱帯魚」(2017-04-24 17:31)

受注制作について
受注制作について(2017-01-17 15:24)

新HP、公開遅れます
新HP、公開遅れます(2016-04-30 14:16)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。